スキマ時間で簡単にお小遣いを稼ぐならポイントサイトがおすすめです。
今はいろいろなポイントサイトがあります。
当サイトの副業・在宅ワーク体験談でもよく名前が挙がる「マクロミル」や「げん玉」のようなアンケートサイトや、ゲームの登録や商品購入でポイントを貯めるサービスも多いですよね。
そんな中でも一風変わったポイントサイトがあります。
なんと不満を言ってポイントを貯めるんです!
不満やクレームには情報価値がある!不満買取センターのサービス
不満を投稿してお小遣いをゲットできるサービス。
それが【不満買取センター】です。
不満買取センターのウェブサイトかアプリ内に日々の不満を投稿すると、その内容が審査されてポイントがつきます。
通常の不満投稿は最大10ポイント。
特定のキャンペーンテーマに従って投稿する場合は、最大50ポイントです。
500ポイント以上貯まれば、Amazonギフト券に交換できます。
1ポイントでAmazonギフト券1円分ですから、1つの不満で最高50円分獲得できるということですね。
登録もギフト券への交換手数料も無料!
あなたの不満は、まるまるポイントになって還元されるんです!
考えてみれば、ちゃんとした理由がある不満やクレームは、その商品・サービスの欠点を見つけ出す重要な情報ですよね。
不満買取センターに投稿された不満は、内容を徹底的に分析・データ化されて、企業や自治体の改善や商品開発に生かされるのだそうです。
遠慮は無用!
あなたが感じた素朴な不満を買い取ってもらいましょう!
ただし、個人情報に関するもの、暴力的な内容、犯罪予告、他の投稿に対する投稿などは買取対象外だそうです。
(参考:不満買取センター「不満の投稿・閲覧」http://corp.fumankaitori.com/)
たしかに夫婦喧嘩の愚痴とか、個人的な恨みからくる恐喝のような投稿をされても、情報価値としては微妙ですよね。
特にキャンペーンテーマは、買取対象外の注意書きがありますから、よく読んでから買い取ってもらえる不満を投稿してくださいね。
ギフト券を売買するサービスで現金に換える
このように不満買取センターはとても面白いポイントサイトですが、ポイントはAmazonギフト券にしか交換できません。
もちろんAmazonギフト券は便利でいろいろお買い物ができますが、やはり現金に交換したいという人も多いのではないでしょうか。
そんなときはAmazonギフト券を売買できるサービスを利用しましょう!
手数料がかかるので少々損になってしまいますが、手軽にギフト券を換金できます。
出品手数料:取引成立時にギフト券額面の1%(税込)
出金手数料:270円(税込)
・アマテン
出品手数料:取引成立時にギフト券額面の1.99%(税込)
出金振込手数料:499円(税込)
どうしても換金したいなら、利用してみてくださいね!
稼ぐ方法はいろいろある!あなたにあった方法を見つけ出そう!
いかがでしたか。
このように、不満を投稿するだけでお小遣い稼ぎができる方法があります。
不満を心に溜めるより、ポイントにして貯めたほうがよっぽどお得ですよね。
金額としては大きくありませんが、スキマ時間を有効に使えます。
探してみれば、稼ぐ方法は本当にいろいろとあります。
うまく利用して、お小遣いを増やしてくださいね!